×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パート33、34完成しました
まいどのことながらお知らせ&予告がぎりぎりです
アップ予定は10日の23時あたりになると思います
引き続きの亜熱帯探検を続けております
奥地に進むと毒沼に囲まれたお宝を発見
ダメージを食らいつつもなんとか宝をゲット
しかしそのお宝を狙い怪しい男たちが現れる
軽く返り討ちにしてやろうと思っていると
スパイ部「ボトムレス・トラップホール発動!!」
ミレーネ「ばかな、トラップだと・・・」
ということで見事に罠にかかり2名がやられました
まぁそのあとフルボッコにしてやりましたがw
さらに奥地にはまたまた毒沼が広がっていた
これは奥に何かあるに違いない
ということで大ダメージを受けつつ強引に突破
予想通りお宝をゲットするも瀕死の状態
はたして無事にお宝を持ち帰ることはできるのか!?
・・・・・できませんでした orz
気を取り直して奥地に進みついに中間ポイントをゲット
そして謎の石版も発見!!
はたしてこの石版の謎とはいったい・・・
今回の激戦モンスターの皆様
はたして何回全滅したのか!!
毒沼地獄とお宝祭りのパート33&34お楽しみに!!
まいどのことながらお知らせ&予告がぎりぎりです
アップ予定は10日の23時あたりになると思います
引き続きの亜熱帯探検を続けております
奥地に進むと毒沼に囲まれたお宝を発見
ダメージを食らいつつもなんとか宝をゲット
しかしそのお宝を狙い怪しい男たちが現れる
軽く返り討ちにしてやろうと思っていると
スパイ部「ボトムレス・トラップホール発動!!」
ミレーネ「ばかな、トラップだと・・・」
ということで見事に罠にかかり2名がやられました
まぁそのあとフルボッコにしてやりましたがw
さらに奥地にはまたまた毒沼が広がっていた
これは奥に何かあるに違いない
ということで大ダメージを受けつつ強引に突破
予想通りお宝をゲットするも瀕死の状態
はたして無事にお宝を持ち帰ることはできるのか!?
・・・・・できませんでした orz
気を取り直して奥地に進みついに中間ポイントをゲット
そして謎の石版も発見!!
はたしてこの石版の謎とはいったい・・・
今回の激戦モンスターの皆様
はたして何回全滅したのか!!
毒沼地獄とお宝祭りのパート33&34お楽しみに!!
PR
この記事にコメントする
無題
今回ラストの方で隠し洞窟の目の前まで来てますよw
そこには精錬次第ではラストまで使えるかもしれない超絶防具があります。
まあ、防衛してる敵も洒落になりませんがねw
ちなみにミレーネさんも良く知ってるあの人です。
そこには精錬次第ではラストまで使えるかもしれない超絶防具があります。
まあ、防衛してる敵も洒落になりませんがねw
ちなみにミレーネさんも良く知ってるあの人です。
Re:無題
>今回ラストの方で隠し洞窟の目の前まで来てますよw
>そこには精錬次第ではラストまで使えるかもしれない超絶防具があります。
>まあ、防衛してる敵も洒落になりませんがねw
>ちなみにミレーネさんも良く知ってるあの人です。
滝裏の隠し部屋についてはのちのち侵入する予定です
帰り手段に気を取られてヒビに気づきませんでした
>そこには精錬次第ではラストまで使えるかもしれない超絶防具があります。
>まあ、防衛してる敵も洒落になりませんがねw
>ちなみにミレーネさんも良く知ってるあの人です。
滝裏の隠し部屋についてはのちのち侵入する予定です
帰り手段に気を取られてヒビに気づきませんでした
無題
そろそろ武器に魔法付与つけてはどうでしょう?
硬い敵もいますし、付与レベル1つけるだけでダメージが通りやすくなりだいぶちがいます、弱点属性はもちろんのこと、弱点のない敵にもダメージがそれなりに出て、
このゲームは耐性持ちでも、相手が回復したりとか効果半減ってことはありません。武器としてのダメージは通ります。デメリットはまったくありませんよ。
これで曹長も怖くないですよw
硬い敵もいますし、付与レベル1つけるだけでダメージが通りやすくなりだいぶちがいます、弱点属性はもちろんのこと、弱点のない敵にもダメージがそれなりに出て、
このゲームは耐性持ちでも、相手が回復したりとか効果半減ってことはありません。武器としてのダメージは通ります。デメリットはまったくありませんよ。
これで曹長も怖くないですよw
Re:無題
>そろそろ武器に魔法付与つけてはどうでしょう?
>硬い敵もいますし、付与レベル1つけるだけでダメージが通りやすくなりだいぶちがいます、弱点属性はもちろんのこと、弱点のない敵にもダメージがそれなりに出て、
>このゲームは耐性持ちでも、相手が回復したりとか効果半減ってことはありません。武器としてのダメージは通ります。デメリットはまったくありませんよ。
>これで曹長も怖くないですよw
属性付与のそろそろ導入しようかと思ってます
資金問題をなんとかすればですが・・・
>硬い敵もいますし、付与レベル1つけるだけでダメージが通りやすくなりだいぶちがいます、弱点属性はもちろんのこと、弱点のない敵にもダメージがそれなりに出て、
>このゲームは耐性持ちでも、相手が回復したりとか効果半減ってことはありません。武器としてのダメージは通ります。デメリットはまったくありませんよ。
>これで曹長も怖くないですよw
属性付与のそろそろ導入しようかと思ってます
資金問題をなんとかすればですが・・・
無題
追記
魔法科の魔法で一言
火と水を持ってますが
魔法は同じ属性を使えば使うほどランドが増えていきダメージがあがるのですが
この属性は反対なので、火を使えば水が下がり
水を使えば火は下がる。
はっきり言って真逆なので早い段階でのスキル振りなしをした方がいいかとw
戦闘中は、一つもしくは反対属性以外のスキルを使い続けることで効果が増えていくのでボス戦などの長丁場で反対属性はほぼ無意味になるかと
幸い魔法科は耐性持ちにもダメージを通せるスキルがありますし。弱点にこだわる必要はありませんよ
魔法科の魔法で一言
火と水を持ってますが
魔法は同じ属性を使えば使うほどランドが増えていきダメージがあがるのですが
この属性は反対なので、火を使えば水が下がり
水を使えば火は下がる。
はっきり言って真逆なので早い段階でのスキル振りなしをした方がいいかとw
戦闘中は、一つもしくは反対属性以外のスキルを使い続けることで効果が増えていくのでボス戦などの長丁場で反対属性はほぼ無意味になるかと
幸い魔法科は耐性持ちにもダメージを通せるスキルがありますし。弱点にこだわる必要はありませんよ
Re:無題
>追記
>魔法科の魔法で一言
>火と水を持ってますが
>魔法は同じ属性を使えば使うほどランドが増えていきダメージがあがるのですが
>この属性は反対なので、火を使えば水が下がり
>水を使えば火は下がる。
>はっきり言って真逆なので早い段階でのスキル振りなしをした方がいいかとw
>戦闘中は、一つもしくは反対属性以外のスキルを使い続けることで効果が増えていくのでボス戦などの長丁場で反対属性はほぼ無意味になるかと
>幸い魔法科は耐性持ちにもダメージを通せるスキルがありますし。弱点にこだわる必要はありませんよ
現状だと雑魚戦を想定して属性を色々所持してる状態にしてます
属性は色々試して使いやすそうな属性にのちのち絞る予定です
>魔法科の魔法で一言
>火と水を持ってますが
>魔法は同じ属性を使えば使うほどランドが増えていきダメージがあがるのですが
>この属性は反対なので、火を使えば水が下がり
>水を使えば火は下がる。
>はっきり言って真逆なので早い段階でのスキル振りなしをした方がいいかとw
>戦闘中は、一つもしくは反対属性以外のスキルを使い続けることで効果が増えていくのでボス戦などの長丁場で反対属性はほぼ無意味になるかと
>幸い魔法科は耐性持ちにもダメージを通せるスキルがありますし。弱点にこだわる必要はありませんよ
現状だと雑魚戦を想定して属性を色々所持してる状態にしてます
属性は色々試して使いやすそうな属性にのちのち絞る予定です
★ 当ブログ諸注意など
当ブログではニコニコ動画での管理人の更新状況、内容補足などを中心に随時書いていきます。
ネットマナーを守り、節度あるコメントで盛り上げていきましょう。
リンクは基本的にフリーですが連絡を頂けると喜びます。相互リンクも歓迎です
ネットマナーを守り、節度あるコメントで盛り上げていきましょう。
リンクは基本的にフリーですが連絡を頂けると喜びます。相互リンクも歓迎です
★ カウンター
★ プロフィール
HN:
MILENE(ミレーネ)
性別:
非公開
趣味:
読書、ゲーム
自己紹介:
ニコニコ動画で主に東方メインで色々やってます
連絡先はこちらnikoniko_milene@yahoo.co.jp
連絡先はこちらnikoniko_milene@yahoo.co.jp
★ カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
★ 最新記事
(09/10)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/03)
★ カテゴリー
★ ブログ内検索
★ 最古記事
(12/20)
(12/20)
(12/20)
(12/21)
(12/22)
★ 最新トラックバック