×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
続いてE3戦力ゲージの攻略記事です
引き続きの甲難易度で行なっております
攻略時点では判明してない情報があったりするかもしれません
そのために最適な攻略でない場合があるのでご注意ください
では戦力ゲージ攻略に使う編成の紹介です
戦力ゲージ攻略、ギミック解除で3つの編成を使い分けます
Iマスギミック解除編成(通常艦隊)
第1艦隊(潜水艦6)
伊401、伊19、伊8、伊58(潜水空母なら誰でも可)
索敵値確保のために紫雲を2つ装備させます
索敵値が不足してそれる場合は索敵装備を増やしてください
空いている装備には魚雷をつけて火力を確保します
伊168、呂500(潜水艦なら誰でも可)
水上機を装備できないので魚雷で火力サポートします
輸送ゲージ中は彩雲(輸送用分解済)が必要でしたが
戦力ゲージ突入後は索敵値が十分ならIマスに到達することができます
紫雲以外の場合は改修値がある程度ないと索敵値不足になります
その場合は装備する数を増やして対応しましょう
Jマスギミック解除編成(水上打撃部隊)
第1艦隊(戦艦4軽空母2)
ビスマルク、金剛、榛名、霧島(戦艦なら誰でも可)
定番の昼連撃装備+離島棲鬼用の三式弾を装備します
三式弾は徹甲弾でもおそらく問題ないと思います
千歳、千代田(軽空母なら誰でも可)
Jマスでは制空値は320程度で優勢を取れますが
道中のVマスの空襲が厳しいので艦戦を多めに装備します
T不利対策の彩雲は忘れずに装備させます
第2艦隊(軽巡1駆逐2雷巡1重巡1航巡1)
大淀(軽巡なら誰でも可)
離島棲鬼、砲台小鬼の対策としてWG42を装備させます
ここの離島棲鬼は大発系は効果がないので注意
照月、夕立(駆逐艦なら誰でも可)
対空要員として秋月型を1人は入れることをオススメします
もう1人はWG42を装備して離島棲鬼などに備えます
北上(雷巡なら誰でも可)
地上タイプ以外を撃破する露払い要員
離島棲鬼や砲台小鬼にはほぼ戦力外になります
雷巡の代わりに高速戦艦や駆逐艦などでも可
摩耶、熊野(重巡、航巡なら誰でも可)
補強増設で装備枠を増やしてる場合は摩耶が非常に有効
対空カットイン、夜戦連撃、三式弾装備の3役をこなせます
摩耶以外の場合は定番の連撃セットに三式弾で問題ありません
航巡の場合はWG42を水上機の代わりに装備するのも可
装甲破砕ギミック、ボス最終撃破ギミック時に使用する編成です
水上打撃部隊で出撃すればルートは固定になっているため
編成はある程度は自由に変更して問題ありません
戦力ゲージ攻略編成(水上打撃部隊)
第1艦隊(戦艦4軽空母2)
ビスマルク、金剛、榛名、霧島(高速戦艦なら誰でも可)
定番の昼連撃セット+徹甲弾で問題ありません
旗艦には徹甲弾の代わりに司令部施設を装備させます
低速戦艦だとルートがそれるので注意
缶+タービンで高速に変えれば使用することは可能です
千歳、千代田(高速軽空母なら誰でも可)
高速軽空母でないとルートがそれるので注意
制空値が厳しいため艦戦のみの装備になります
基地航空隊次第では彩雲1つくらいは搭載することも可能
第2艦隊(軽巡1駆逐2重巡1雷巡2)
阿武隈(軽巡なら誰でも可)
火力&手数重視で阿武隈を選択してます
夜戦カットイン狙いで魚雷2本を装備させています
運改修してない場合は連撃装備でも問題ありません
神通などの高火力軽巡でも代用可です
その場合は主砲2本+夜偵を装備させるのがオススメ
照月、夕立(駆逐艦なら誰でも可)
対空要員として秋月型を1人はいれておきたいところです
もう1人は夜戦連撃+照明弾で夜戦に備えます
摩耶(重巡、航巡なら誰でも可)
補強増設で装備枠を増やしてる場合は摩耶が非常に有効
対空カットイン、昼カットイン、夜戦連撃の3役をこなせます
摩耶以外の場合は定番の連撃セットに電探や照明弾を装備します
軽巡枠で阿武隈を使用する場合は夜偵の装備を忘れずにしましょう
戦力ゲージの攻略用編成です
水上打撃部隊+高速統一ならルートは固定することができます
難易度甲以外の場合は低速を混ぜてもルートはそれないようです
甲の場合は低速艦を使う場合は缶+タービンで高速にしましょう
しかし装備枠を2つ消費するため低速艦を使うメリットは薄いです
次にE3攻略の鍵となるギミック解除について
今回は2つのギミックが用意されています
装甲破砕ギミック
恒例となったボスの弱体化ギミックです
達成条件は戦力ゲージ突入後にIJで各1回づつS勝利です
装甲破砕はボスの最終形態のみ適用されているようなので
もう1つのギミックと同時進行で問題ないと思われます
達成時は母港に戻ったタイミングで任務達成のSEが鳴ります
ボス最終形態固定ギミック
今回から追加された新タイプのギミックです
E3ボスは最終形態突入後に撃破に失敗すると
なんと通常状態に戻るという復活タイプのボスになっています
復活した場合は再度撃破して最終形態にする必要があります
この復活をギミック解除により止めることができます
達成条件は最終形態突入後に任務に追加される
「敵大規模泊地後方兵站線を分断せよ!」をクリアすることです
任務内容はJマスでA勝利以上を2回となっています
ギミック解除は2つ同時進行できるので最終形態突入後に
まとめて攻略するのがオススメです
ギミック攻略手順
IマスでのS勝利
Iマス用の編成で出撃、輸送ゲージ攻略と手順は一緒です
S勝利のためボスの重巡棲姫も撃破しなければなりませんが
基地航空隊が使用可能となっているため
決戦支援と合わせることでボス以外は余裕で撃破できます
あとは夜戦で重巡棲姫を魚雷カットインで倒すお祈りゲーです
潜水艦運ゲーが厳しい場合は水上艦によるS勝利狙いも可能
その場合は高速統一+戦艦空母が3以下になる編成で出撃します
JマスでのS勝利
Jマス用の編成で出撃、基地航空隊の集中攻撃も合わせれば
特に問題なくS勝利することができます
続いていよいよ戦力ゲージ攻略のルートです
基地航空隊が使用可能となり、2航空隊が出撃可能となっています
ギミック解除用のJマス、ボスのUマスは制空が厳しいので
基地航空隊に艦戦を編成するのを忘れないようにしましょう
下スタート地点から出撃し、SWLMUで固定になります
索敵値が不足しているとボス前でそれるので注意しましょう
Sマス
能動分岐マス
Jマスギミック解除時はVへ、攻略時はWへ進みましょう
Vマス
空襲マス、離島棲鬼+飛行場姫3の航空攻撃がきます
かなりの数の艦載機が飛んでくるので輪形陣で耐えましょう
Jマス
ギミック解除対象マス、敵は連合艦隊となります
基地航空隊で集中攻撃すれば大半は簡単に撃破できます
残りを昼戦で撃破して夜戦で離島棲鬼を倒す流れになります
Wマス
ヲ級改を1~2含む、空母機動部隊が出現
当然のように新型艦載機(赤)を搭載しているので
火力が高く非常に危険、道中支援を駆使していきましょう
Lマス
ヲ級改2の空母機動部隊が出現
Wマス同様ですが、こちらは2匹で固定なので危険度は高め
相変わらずの高火力なので1発大破しないことを祈りましょう
Mマス
空襲マス、空母棲姫2の非常に強力な航空攻撃が飛んできます
輪形陣で当たらないことをお祈りしましょう
ボス前なので司令部施設装備時は退避も視野にいれましょう
Uマス(ボス)
ボスは深海双子棲姫、敵は連合艦隊になります
800の高耐久に加えて、高い装甲のため撃破が困難
夜戦での雷巡や重巡以外では撃破はまず無理です
(高火力の駆逐や軽巡の夜戦カットインでも一応可)
戦力ゲージがある程度以下になると深海双子棲姫-壊に変化
この状態で撃破することでゲージ破壊が完了となります
ボスの最終編成固定ギミックを達成していない場合は
撃破に失敗すると通常状態に戻ってしまいます
ゲージが少なくなってきたら任務をしっかりチェックしましょう
(難易度甲以外の場合はボスの復活はありません)
また装甲破砕ギミックは最終形態の壊にのみ有効なようです
ゲージ削り中の方が撃破が難しいかもしれません
ボス以外では随伴艦の空母棲姫2が非常に厄介で危険
高い制空値、高火力、高耐久の3点セットですが
基地航空隊の攻撃が弱点になっているため
うまく当たれば中破~撃破までも十分に可能です
制空値が厳しいので基地航空隊に艦戦を編成しましょう
艦戦2陸攻2、艦戦1陸攻3あたりの編成がオススメ
その他はさほど注意すべき敵はいません
ここ最近の最終海域ボスとしてはかなり楽な部類だと思います
クリア報酬(難易度 甲)
潜水艦 伊14
彩雲(東カロリン空)
改修資材 8個
勲章 2個
甲種勲章
ドロップ
B 高波、風雲、照月、秋津洲
I 高波、風雲、照月
J 高波、風雲、照月、秋津洲
L 高波、風雲、照月、秋津洲
U 伊13、高波、海風、萩風、嵐
PR
この記事にコメントする
★ 当ブログ諸注意など
当ブログではニコニコ動画での管理人の更新状況、内容補足などを中心に随時書いていきます。
ネットマナーを守り、節度あるコメントで盛り上げていきましょう。
リンクは基本的にフリーですが連絡を頂けると喜びます。相互リンクも歓迎です
ネットマナーを守り、節度あるコメントで盛り上げていきましょう。
リンクは基本的にフリーですが連絡を頂けると喜びます。相互リンクも歓迎です
★ カウンター
★ プロフィール
HN:
MILENE(ミレーネ)
性別:
非公開
趣味:
読書、ゲーム
自己紹介:
ニコニコ動画で主に東方メインで色々やってます
連絡先はこちらnikoniko_milene@yahoo.co.jp
連絡先はこちらnikoniko_milene@yahoo.co.jp
★ カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
★ 最新記事
(09/10)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/03)
★ カテゴリー
★ ブログ内検索
★ 最古記事
(12/20)
(12/20)
(12/20)
(12/21)
(12/22)
★ 最新トラックバック