忍者ブログ
ニコニコ動画で主に東方系メインで色々やってます
<< 10  2024/11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    12 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

続きましてE4の攻略記事を書いていきたいと思います
甲での攻略は資源の消費が激しく、ラストが恒例の運ゲーなので
難易度の選択は慎重にしましょう
私はなんとか甲クリアできましたが、本当にギリギリでした


まずドロップ関連、E3同様にAquilaと伊26がドロップします
どちらもボスマスのS勝利でのドロップです(乙以上はA勝利)
また他にも秋月、海風、Libeccioなどのレア駆逐艦に加えて
雲龍、天城、葛城の雲龍型正規空母もドロップが確認されています
甲難易度ではボスマスでのドロップ狙いは非常に厳しいです
ボスでのドロップを狙う場合は丙か乙にすることをオススメします

今回も甲難易度はラストのゲージ破壊が非常に厳しい運ゲーになります
甲勲章以外に甲でのクリアにはメリットがないので
特にこだわりが無い場合は乙や丙で攻略する方がいいかもしれません

ではマップと攻略編成です
 

攻略は連合艦隊、機動部隊編成で行ないます
左の画像がゲージ削り時、右の画像がゲージ破壊時の編成です

基地航空隊は引き続きこのマップでも使用可能です
第3航空隊まで使えるので有効につかっていきましょう
攻撃すべきマスはIマスのみなので集中攻撃します
(ボスマスへの攻撃は可能ですが効果が非常に薄いため)
基地航空隊の編成は艦戦1陸攻3で問題ありません
(第1航空隊は艦戦2陸攻2にする方がいいかも?)

E4のギミックについて
 定番となった弱体化のギミックがこのマップにも登場します
 ギミックの解除条件はC、D、H、I、Kの5つの中から
 4つ以上でS勝利をすることとなっています
 一度の出撃で全てをクリアする必要はないので順番に達成しましょう
 また難易度変更でリセットされないので解除は丙で行なうのがいいです
 条件を達成すると母港に戻った時に任務達成時の効果音がなります
 またボスマスでの登場ボイスが変化します(字幕表示はそのまま)
 ギミック解除によりIマス、ボスマスの姫系が弱体化するようです

ギミック解除手順
 まず難易度は丙を選択します(難易度変更によるリセットが無いため)
 次に水上打撃編成を適当に組みCマスでS勝利を取ります
 その後は画像の編成でD、H、Iの3箇所をS勝利します
 D、HはBマスの能動分岐で選択可能なので2回に分けてやります
 Iマスは基地航空隊で集中攻撃すれば特に問題はないはずです
 ギミック解除を確認したら攻略難易度に変更して攻略開始です

ゲージ削り時
第1艦隊(戦艦2正規空母4)
 赤城、加賀、瑞鶴、大鳳
  旗艦には司令部施設装備させます
  渦潮の燃料消費軽減のために電探は1~3個は載せます
  制空値は420~450程度にして残りを攻撃機にします
 金剛、榛名(第2艦隊にビスマルクを入れる場合は必須)
  装備はいつもの定番の戦艦セット装備
  第2艦隊でビスマルクを使用する場合は必須になります

第2艦隊(軽巡1雷巡1駆逐2重巡1高速戦艦1)
 ビスマルク(高速戦艦なら代用可)
  旗艦轟沈なしを信用するならダメコンは無くても問題ありません
  道中夜戦対策に大型探照灯による大破上等の囮作戦
  探照灯を使わない場合は旗艦は他の艦でもいいと思います
  第1艦隊に金剛、榛名セットがいないとルートが逸れるので注意
  (他の高速戦艦なら金剛、榛名なしでも平気)
 摩耶
  対空カットイン+夜戦連撃の摩耶専用セット装備
  他の重巡などを使う場合は定番の装備で大丈夫です
 照月
  対空カットイン要員、摩耶との2段構えで万全の体制をとります
  火力不足ならカットイン駆逐や高火力駆逐に変更も可
 夕立
  ボスマスでの夜戦火力要員
  撃破狙いだと夜戦連撃はやや火力不足になります
 阿武隈
  ダブル魚雷+甲標的で先制魚雷と夜戦カットインを狙います
 北上
  ボス撃破の最終兵器、連撃でも十分いけますが
  1発撃破を狙うなら魚雷カットインにするのでいいでしょう

ゲージ破壊時
第1艦隊(戦艦2正規空母3速吸)
 大鳳、瑞鶴、翔鶴
  電探は1個に抑え、T不利対策に彩雲を載せます
  退避してるようでは撃破できないので司令部施設はなし
  空母3になったので攻撃機を減らして調整します
  中破でも行動できるので装甲空母がオススメです
 大和、武蔵
  最終決戦用の火力要員、装備は定番の戦艦セット
 速吸
  ボス前に洋上補給2個使用で燃料、弾薬を補給します
  目に見えて攻撃と回避が上昇するのでオススメです
  ただし洋上補給は消耗品なので計画的に使いましょう
  残りの装備1枠には水上戦闘機がオススメです
  艦攻を搭載してもほぼ確実に全滅します

第2艦隊(軽巡1雷巡1駆逐2重巡1高速戦艦1)
 阿武隈
  ゲージ削り時と装備は変更なし
  旗艦にすることで夜戦カットインの確率を底上げします
 Iowa(ビスマルク以外の高速戦艦なら誰でも可)
  金剛、榛名のセットがいないためIowaを採用しました
  装備は定番の戦艦セットで大型探照灯はなしにしてます
 雪風
  定番の幸運駆逐艦による魚雷カットイン狙いです
 照月
  対空カットイン要員、道中を考えると1人は欲しいところです
  火力不足なら夜戦カットイン要員に変更するのも手
 Prinz Eugen
  重巡の夜戦高火力でボスの撃破を狙っていきます
  カットインの発動率アップのために熟練見張員を装備してます
 北上
  魚雷カットイン装備に変更してボス撃破を狙います
  連撃装備でも撃破は可能なのでどちらを選ぶかはお好みで


攻略のルートですが、画像の編成ならBEHIJKLMQで固定です
道中が非常に長くボス到達時は燃料、弾薬ともにペナルティを受けます
そのために非常にボスマスでは被害が大きくなるので注意しましょう

Bマス
能動分岐マス、Eを選択します

Eマス
渦潮マス、第1艦隊の燃料が40%消費されます(電探で軽減可)

Hマス
ヲ級改やヌ級などの空母機動部隊が出現
編成が3種類ありヲ級改が2匹でる編成が一番強力です
ヲ級改次第で危険度が変化します

Iマス
港湾夏姫 壊、集積地棲姫 壊が出現
E3ボスの砲台小鬼がいないバージョンと思えばいいでしょう
対策なしだと非常に危険なので基地航空隊で集中攻撃します
6回攻撃すればほぼ無力化できると思います

Jマス
気のせいマス、戦闘なし

Kマス
夜戦マス、E2ボスの戦艦夏姫1~2匹出現します
戦艦夏姫がカットイン装備で非常に危険です
当たらないことを祈るしかありません
大破した場合は司令部施設による護衛退避も考慮しましょう
随伴艦の駆逐艦はさほど脅威ではありません

Lマス
空襲マス、輪形陣で耐えましょう
ヲ級改の数によって危険度がだいぶ変わります(1~2匹)

Mマス
空襲マス第2弾、輪形陣で耐えます
こちらもヲ級改の数で危険度が変わります(1~2匹)

Qマス(ボス)
ボスは重巡夏姫、随伴艦には戦艦夏姫が2匹出現します
ヲ級改もいますが、1匹なので制空面は問題はないでしょう
とにかく重巡夏姫、ダブル戦艦夏姫の3匹が非常に危険
燃料ペナルティで回避が落ちてるので中破、大破が続出します
うまく敵の攻撃が集中してばらけないことを祈りましょう
夜戦火力要員が残れば1発撃破のチャンスは十分にあります
(問題は火力要員が大破せずに残るかどうかですが・・・)
ゲージ破壊時は洋上補給を使うことをオススメします
目に見えて火力、回避が向上して撃破率が上がります

クリア報酬(難易度 甲)
 戦艦 Warspite
 勲章 2個
 Re.2005 改
 改修資材 8個
 甲種勲章

ドロップ
 C 秋月
 I 早霜、清霜、朝雲、秋月、Libeccio、雲龍、天城、葛城
 K 早霜、清霜、秋月、Libeccio、雲龍、天城
 Q 清霜、朝雲、秋月、山雲、江風、海風、Libeccio
   天城、Aquila、まるゆ、伊26





PR

皆様イベントの進行状況はいかがでしょうか?
残り日数もわずかとなり需要があるか分かりませんが
続きましてE3の攻略記事を書いていきたいと思います

まずドロップ関連ですが、E3は新艦娘のAquilaと伊26があります
どちらもボスマスのS勝利でのドロップとなってます
また他にも沖波、嵐、萩風などのレア駆逐艦もあります
甲難易度ではドロップ狙いは厳しいので丙での先掘りも考えましょう

ちなみに私は丙で150周しましたがAquilaは出ませんでした
その結果燃料が大幅に削り取られE4で地獄を見ることになりました
皆様も引き際はしっかりと考えておきましょう

ではマップと攻略編成です
 
攻略は連合艦隊、水上打撃編成で行ないます(機動部隊でも可能)
ルート固定には史実艦が第1、第2にそれぞれ3人以上
さらに艦隊全体で合計7人以上が必要となります
つまり12人の連合艦隊の内、7人が史実艦になるわけですね
そのため編成にはかなり制限がかかることになります
一応、史実艦ルート固定なしでの攻略も可能です
ただ、私は実践していないためここでは割愛させて頂きます

基地航空隊は引き続きこのマップでも使用可能です
第2航空隊まで使えるので有効につかっていきましょう
攻撃すべきマスはボス前のHマスかボスのJマスになります
私の場合はゲージ削り中はHマスに2回、Jマスに2回
ゲージ破壊時はHマス1回、Jマス3回で攻略しました
基地航空隊の編成は上から艦戦、陸攻、陸攻、陸攻で問題ありません
Hマスのみに集中攻撃する場合は艦戦を陸攻に代えます

E3のギミックについて
 もはや定番となった弱体化のギミックがこのマップから登場します
 ギミックの解除条件はAマスでのS勝利、DマスでのS勝利
 敵の空襲の被害を0にするの3点となります
 一度の出撃で全てをクリアする必要はないので順番に達成しましょう
 また難易度変更でリセットされないので解除は丙で行なうのがいいです
 条件を達成すると母港に戻った時に任務達成時の効果音がなります
 ギミック解除によりボス前のHマスの戦艦夏姫2隻が弱体化します

第1艦隊(重巡1戦艦3軽空母2)
 鳥海(史実艦によるルート固定要員)
  司令部施設装備のために旗艦にしてます
 金剛、榛名(史実艦によるルート固定要員)
  装備はいつもの定番の戦艦セット装備
  ギミック解除時はこの二人を適当な低速戦艦に変えます
 霧島
  装備は金剛、榛名と同様の戦艦セット
  戦艦なら誰でも問題ないのでお好みで選択してください
 龍驤、隼鷹
  制空値を250程度にして残りは艦攻を搭載します

第2艦隊(軽巡1雷巡1駆逐2航巡2)
 由良(史実艦によるルート固定要員)
  旗艦轟沈なしを信用するならダメコンは無くても問題ありません
  その場合は主砲2+ロケランなどがオススメです
 大井(高速戦艦に変更も可能)
  ゲージ削り時は潜水艦対策に先制爆雷できるように装備してます
  ゲージ破壊時は高速戦艦に変更して火力を上げるのも手です
 吹雪(史実艦によるルート固定要員)
  主砲2+ロケランによるボス特攻装備です
  対空値が高めなので対空カットイン要員にする手もあります
 初月
  対空カットイン要員として非常に優秀です
 鈴谷、熊野(史実艦によるルート固定要員)
  定番の昼連撃セットにボス対策の三式弾を搭載してます

今回の編成で使用した史実艦
 鳥海、榛名、金剛、由良、吹雪、鈴谷、熊野
未使用の史実艦
 最上、三隈、鬼怒、初雪、白雪

攻略のルートですが、画像の編成ならBCGHJで固定です
ギミック解除でA、Dに行きたい場合は金剛、榛名の2人を
お好みの低速戦艦に変更すれば大丈夫です

Bマス
潜水艦が3匹出現します
ソ級トリオなので危険度は高め、先制爆雷での対処を祈ります

Aマス
ギミック解除の対象マス、空襲マスなので輪形陣で耐えます
S勝利が必要なので対空カットインなどを駆使します

Cマス
軽空2重1軽1駆2の空母編成
さほど強くないので問題なく突破できるはずです

Dマス
ギミック解除の対象マス、Aマスと同様です

Gマス
ヲ級改を含む機動部隊が出現
とにかくヲ級改の火力が高いので非常に危険です
道中支援などを駆使してヲ級改を手早く中破に出来るかが鍵

Hマス
E2のボスだった戦艦夏姫がなんとダブルで出現します
ギミックで防御が弱体化するものの火力は健在なので
かなりの確率で中破、大破させられます
基地航空、道中支援を駆使した上で祈りましょう
司令部施設による護衛退避も有効手段です

Jマス(ボス)
ボスは港湾夏姫、随伴艦には集積地棲姫、砲台小鬼が出現します
陸上系が多いので三式弾などの陸上施設への特攻装備が有効
また基地航空隊の陸攻でも大ダメージが与えられます
基地航空隊で2~4回攻撃することで大半を倒すことが可能
ここまで到達できれば特に問題なく撃破できるはずです
火力不足時は航空支援の決戦支援を出すのもオススメ

クリア報酬(難易度 甲)
 QF 2ポンド8連装ポンポン砲
 銀河
 熟練搭乗員
 勲章
 家具「鎮守府夏時間の窓」
 第三基地航空隊の開放

ドロップ
 G 初風、朝霜、高波、大鯨
 H 朝霜、風雲、高波、沖波、能代、矢矧、酒匂(乙以上)、大鯨
 J 初風、朝霜、嵐、萩風、能代、Aquila、伊26、明石、速吸






では、続きましてE2の攻略記事です

まずドロップ関連ですが、E2は新艦娘のドロップはなしです
レア枠はプリンツオイゲン、鹿島、大淀、磯風などが確認されています
まだ所持していない人は狙ってみるのもいいかもしれません

続いてマップと攻略編成です
 
E1同様に通常艦隊での出撃となります
E2は輸送ゲージなので大発やドラム缶を多めに搭載しましょう
大発装備の可能なキャラはここで使うといいかもしれません

また春イベで活躍した基地航空隊がこのマップから使用可能になります
第1航空隊しかありませんが十分に活躍してくれます
基地航空隊で攻撃する場所はIマスかボスのMマスがオススメです
私はIマスに1回、Mマスに1回で攻略しました
基地航空隊の編成は上から艦戦、陸攻、陸攻、陸攻になります
Mマスのみに集中攻撃する場合は艦戦を陸攻に代えて大丈夫です

ちなみに当然のように敵もこちらの基地を空襲してきます
空襲は1回だけですが防空なしだと毎回壊滅級のダメージを受けます
(当然資源も相応の損害を受けます)
とはいえ防空するよりは攻撃した方がいいのは前回同様です

第1艦隊(水母1航巡1軽巡1駆逐3)
 瑞穂
  制空要員、先制魚雷と色々と貢献してくれます
 利根
  制空要員になりつつ火力が出せます
  主砲を2本積んでもいいかもしれません
 阿武隈
  先制魚雷に加えて大発も装備できるので非常に便利です
  E3で使うことがあるかもしれないので投入は慎重にしましょう
  (うちでも阿武隈改二は3人いるので投入してます)
 皐月、睦月、如月
  大発搭載可能な駆逐艦ということで投入しました
  大発陸戦が装備可能な駆逐はE3で出番があるかもしれません
  ドラム缶で代用するなら駆逐艦なら誰でも可です

水母1軽巡1駆逐3がルート固定で必須になっているようです
航巡はE3のルート固定史実艦を温存するという意味でも
利根か筑摩を投入するのがいいでしょう

攻略のルートですが、画像の編成ならFGHIJMで固定です

Fマス
潜水艦が4匹出現します
危険度は低めですが対潜装備がないので倒しきることは難しいです

Gマス
軽2駆逐4の水雷戦隊が出現
雷撃を撃たれるとやや危険なので道中支援があるといいです

Hマス
空襲マス、輪形陣で耐えましょう

Iマス
軽空2重1軽1駆逐2の空母部隊が出現、E2最大の難所
火力はそこまでないですが、こちらも装甲が薄いので結構やられます
道中支援で出来るだけ数を減らしておきたいところです
基地航空隊でこのマスを攻撃するのも有効です

Jマス
揚陸マス、大発やドラム缶の量で輸送量は変化します

Mマス(ボス)
ボスは戦艦夏姫、おなじみのダイソンの夏バージョンです
いつものバージョンよりステータスが若干高めになっています
ボスの撃破は厳しいですが、輸送ゲージなので無理倒す必要はなく
随伴は駆逐4と非常に弱いのでA勝利を狙っていきましょう
基地航空隊で攻撃すれば、さほど問題なくいけるはずです
安全に行く場合は支援艦隊も導入していきましょう

クリア報酬(難易度 甲)
 駆逐艦 水無月
 特注家具職人 1個
 補強増設 2個
 勲章 1個
 三式戦 飛燕一型丁
 第二基地航空隊の開放

ドロップ
 D 天津風、磯風、大淀
 I 磯風
 M 時津風、磯風、大淀、プリンツオイゲン、大鯨、鹿島






艦隊これくしょん夏イベント時期がやってきました
またまた、久しぶりのブログ更新となります
今回は春と比べるとマップ数も少なめで難易度も下がってるようです

とりあえず現在はE2まで攻略が完了しています
攻略はいつも通り甲難易度で行なっております
また攻略時点では判明してない情報があったりするかもしれません
そのために最適な攻略でない場合があるのでご注意ください

さて今回のイベントマップですが全4マップとなっています
イベント恒例の出撃識別札は今回も勿論あるので注意しましょう

出撃識別札は全部で3種類
E1に出撃した艦には哨戒部隊
E2に出撃した艦には輸送作戦
E3に出撃した艦には連合艦隊

E4に関しては出撃制限はなしとなってます
また難易度丙の場合は札に関係なく出撃することが可能です


では、いよいよE1の攻略記事です
まずドロップ関連ですが、新艦娘の伊26のドロップが確認されています
おそらくボスSでのドロップになりますが、甲でも問題なくボスSは可能
(相応の装備、レベルは必要かもしれません)
また伊26はE3、E4でもドロップするようなので
丙での先掘りは必要ないかと思います
甲のボスSが難しいと感じるようなら考える程度でいいでしょう

続いてマップと攻略編成です

通常艦隊での出撃となります
潜水艦が主な敵になるので駆逐、軽巡を中心に編成を組みます
編成時の注意点としてE3で史実艦でのルート固定があります

ルート固定の対象となる艦
戦艦:金剛、榛名
重巡(航巡):最上、三隈、熊野、鈴谷、鳥海
軽巡:由良、鬼怒
駆逐:吹雪、初雪、白雪

対象となるキャラは温存しておく方が無難です
また大発装備の可能なキャラも残しておくことをオススメします

さて、今回のイベント前から先制爆雷攻撃が追加されています
E1攻略では先制爆雷が出来るキャラを導入することが鍵となります

先制爆雷の条件
 ステータスの対潜が100以上である(装備込みの数値)
 対潜ソナーを装備している

条件を満たせばどのキャラでも先制爆雷が可能となります
例外として五十鈴改二は無条件で先制爆雷が可能
対潜のステータスはレベルアップで上昇するため
先制爆雷が出来るようになるには相応のレベルが必要となります

第1艦隊(軽巡3駆逐2軽空1)
 浦風、矢矧
  レベル高く、先制爆雷可能だったので投入
 五十鈴 改二
  無条件で先制爆雷可能なのでE1で一番のオススメキャラ
 夕張
  装備スロットが4なので対潜値を上げやすくオススメ
 祥鳳
  高速軽空母なら誰でも可、彩雲装備で索敵値確保&T不利を防止
  最短ルートなら敵に空母はいないので艦戦は不要です

軽巡は2に減らして練巡や雷巡に変更することも可能
先制爆雷要員が少なく火力不足の場合は軽空母を高速戦艦に変更します
(戦艦入りの編成は道中が1戦増えるので注意)

さて攻略のルートですが、画像の編成ならBDFGIで固定です
軽空母を抜いて高速戦艦を入れるとBEFGIになります(未確認)

Bマス
潜水艦が3匹出現します
先制爆雷があれば問題なく突破できます

Dマス
戦闘無しの気のせいマス

Eマス
戦艦入りの場合に通るマス、軽2駆4の水雷戦隊が出現

Gマス
潜水艦マス、対潜陣形で迎え撃ちます
先制魚雷はさほど脅威ではないですがごく稀に事故ります

Fマス
潜水艦が4匹出現します
Bマスよりは強いですが先制爆雷があれば問題ありません

Gマス
軽1駆2輸送3が出現
輸送の耐久が地味に高く撃破しきれないことが多いです
輸送に攻撃を吸われて軽、駆を撃ちもらすと魚雷がやや危険
突破がどうにも厳しい場合は道中支援を投入しましょう

Iマス(ボス)
ボスは潜水夏姫、潜水棲姫の見た目違いな感じですが
今回は先制魚雷を撃ってくるため危険度は大幅に上昇
随伴の潜水3も加えた4発の魚雷が単縦陣でいきなり飛んできます
対抗手段の先制爆雷でどれだけ数を減らせるかが鍵となります
また相変わらずボスは高い耐久と装甲なので倒すのが難しいです
倒しきれない場合は戦艦入り編成で砲撃戦を2巡回るようにしましょう

クリア報酬(難易度 甲)
 給糧艦「伊良湖」 3個
 戦闘糧食 2個
 大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)
 一式陸攻 三四型

ドロップ
 C 秋津洲、瑞穂
 I 伊26、まるゆ、あきつ丸








長くなりすぎたので分割した甲攻略の記事になります
再度注意&警告をしておきますが

甲で攻略を考えてる人は相当の覚悟で挑んでください
というかこの記事見てから攻略する人は間に合わない可能性があります
今回は難易度によるクリア報酬の差がほとんどないので
甲勲章にこだわらないなら丙でのクリアで十分です
親潮、春風を狙う場合は丙で先に回収するのを推奨します

ではマップと甲用の編成です
今回は支援艦隊の編成もついでに載せておきます
 

連合艦隊 水上打撃部隊での出撃となります
E7は出撃識別札はないので全員が出撃可能です
丙では空母機動部隊でしたが甲は水上打撃部隊がオススメ

第1艦隊
 扶桑、山城、大和、武蔵(戦艦系なら誰でも可)
  定番の連撃セット+徹甲弾を装備させます
  扶桑、山城の場合は瑞雲12型で制空に貢献させます
  ゲージ削り時は大和、武蔵は消費が大きいので別の戦艦にします
 大鳳(正規空母or装甲空母なら誰でも可)
  ゲージ削り時は彩雲を外して艦戦を装備します
 秋津洲(ルート固定要員 代用不可)
  ルート固定に秋津洲+二式大艇が必須になります
  ゲージ削り時は旗艦にして司令部施設を持たせるのも有効

第2艦隊
 大淀(軽巡なら誰でも可)
  ボス用にWG42を2つ装備させます
  3スロ軽巡の場合はWG42を1つに変更
 秋月、綾波(駆逐艦なら誰でも可)
  秋月型の場合は対空カットインで安定度をアップさせます
  夜戦で攻撃を引きつけるために探照灯を持たせるのも有効
  それ以外の駆逐艦の場合はゲージ削り時は夜戦連撃装備で
  ゲージ破壊時は夜戦連撃は火力不足なのでカットインにします
 Bismarck、Roma(高速戦艦なら誰でも可)
  昼連撃セットにボス特攻の三式弾を装備させます
 熊野(重巡or航巡なら誰でも可)
  ゲージ削り時は昼連撃セットに三式弾を装備
  ゲージ破壊時は昼連撃は捨ててWG42でボス撃破特化にします
  重巡の場合はWG42が持てないので注意

基地航空隊(ボス集中)
 第1航空隊:烈風、烈風、烈風、一式陸攻
 第2航空隊:烈風、流星改、流星改、一式陸攻
 第3航空隊:烈風、流星改、一式陸攻、一式陸攻(野中隊)

ゲージ破壊時は基地航空隊の艦載機の熟練度をMAXまで上げます
削り時は熟練度は気にせずに出撃して問題ありません
同じ種類の上位艦載機がある場合は適宜変更するといいです

攻略のルートはBEGIJMNで固定となります
道中支援、決戦支援は当然ながら全力で出します
基地航空隊も全てボスに集中攻撃させます

Bマス
潜水艦マス、対潜陣形で迎え撃ちます
ソ級が4~5匹出現、無慈悲な先制魚雷で大破させてきます
3~5割くらいの確率でここで大破するので祈りましょう

Eマス
フラル3、フラタ1フラル2、戦艦棲姫1フラル2の
3つの戦艦編成からランダムでどれかが出現
当然ながら戦艦棲姫の編成を引き当てると非常に危険です
さらにゲージ破壊時は戦艦棲姫の編成が確実に出現します

Gマス
軽空母ヌ級3の空母群が出現
B、Eマスと比べると編成は非常に弱いですが
ダメージを受けてる艦が狙われると大破の可能性があります

Iマス
能動分岐マス、Jを選択します

Jマス
空襲マス、輪形陣で迎え撃ちます

Mマス
リ級改、ネ級2の重巡戦隊が出現
Eマスよりは編成は弱いですが燃料消費で回避が落ちてるのでやや危険
重巡が動く前に撃破できることを祈りましょう

Nマス(ボス)
ボスは中枢棲姫が変化した中枢棲姫-壊
E6と比べると耐久は若干下がってるものの850とまだまだ高い数値
加えて火力、装甲など全てのステータスが上昇しています
まともに撃破するのは非常に厳しくなってます
砲撃で撃破するには三式弾、WG42はほぼ必須と思っていいです
随伴艦は編成により2種類のパターンがあり
 飛行場姫、空母棲姫、駆逐古姫の空母機動
 集積地棲姫-壊、戦艦棲姫、駆逐古姫の水上打撃
どちらも強力な編成ですが空母機動の方が倒しにくくなっています
さらにゲージ破壊時の最終編成に突入するとボス編成が大幅に変化


中枢棲姫-壊、空母棲姫、戦艦棲姫、戦艦棲姫、駆逐古姫、駆逐古姫

なんとALL姫編成という冗談でも笑えない編成になります
この極悪編成のためゲージ削りは楽勝なのに撃破できないという
いわゆるラストダンスで沼る人が大量発生しています
攻略の流れとしては
 基地航空隊と決戦支援による攻撃で随伴艦を半壊
 砲撃戦で残りの随伴艦撃破、ボスの耐久削り
 夜戦でボスを撃破
これが理想の展開です
しかし実際やってみるととにかく基地航空隊の攻撃にムラが多く
全然撃破できないということもざらです
またうまく随伴艦を撃破できても夜戦までボス特攻艦が残らなかったり
うまく残ってもボスを狙わない、狙っても倒しきれないなど
とにかくランダム要素が強く、運がよくないとボスの撃破は厳しいです
(運がいいと基地航空隊だけでボス撃破もあるとかなんとか・・)

甲クリアを目指す場合は試行回数を重ねて運ゲーを突破して下さい
厳しい場合は引き際をしっかりと見極めて難易度変更も視野にいれましょう



クリア報酬(難易度 甲)
 戦艦 Iowa
 勲章 2個
 熟練搭乗員 1個
 甲種勲章 1個

ドロップ
 D 親潮、瑞穂、大鯨、秋津洲、まるゆ
 K 秋津洲
 N 天津風、清霜、早霜、朝霜、山雲、朝雲、風雲、春風






長かった2016春イベント記事もいよいよ今回で最後になります
最終マップE7は過去最高の難易度を誇る極悪マップとなってます
甲で攻略を考えてる人は相当の覚悟で挑んでください
というかこの記事見てから攻略する人は間に合わない可能性があります
今回は難易度によるクリア報酬の差がほとんどないので
甲勲章にこだわらないなら丙でのクリアで十分です

またE7では春風と親潮のドロップがあります
どちらも今回のイベントから追加の新艦娘なので
丙で先にドロップを回収しておくのをオススメします

今回は丙での攻略編成も用意しておきました
ドロップ回収や丙での攻略を考えてる人は参考にしてください
まずはマップと丙用の編成です
 
連合艦隊 空母機動部隊での出撃となります
E7は出撃識別札はないので全員が出撃可能です

第1艦隊
 隼鷹、加賀、赤城、大鳳(空母系なら誰でも可)
  軽空母1いれてるのは燃費軽減のためです
  正規空母4でも問題はありません
  制空値は450程度あれば優勢が取れます
  攻撃機を多めにすれば楽になりますがボーキの消耗が増えます
  画像の装備は艦戦をかなり多めにしてあります
 扶桑、山城(戦艦なら誰でも可)
  定番の連撃セット+徹甲弾を装備させます
  扶桑、山城の場合は瑞雲12型で制空に貢献させるといいです
  制空値は空母だけでも十分なので戦艦でも問題はありません  

第2艦隊
 大淀(軽巡なら誰でも可)
  昼連撃装備にボス用のWG42を装備
  WG42を2個でもいいですが昼連撃の方が道中が安定します
  装備3スロ軽巡の場合はWG42か昼連撃のどちらかを選択
 照月、初月(駆逐艦なら誰でも可)
  対空カットインで安定度をアップさせます
  秋月型以外を使う場合はWG42装備でボス用にするといいです
 足柄、熊野(火力要員 重巡or航巡なら誰でも可)
  連撃セット装備にボス用の三式弾を装備させます
 北上(自由枠 雷巡なら誰でも可)
  道中先制魚雷と夜戦でのボス随伴排除要員として雷巡が最適

基地航空隊(ボス集中)
 第1航空隊:烈風、烈風、流星改、一式陸攻
 第2航空隊:烈風、流星改、流星改、一式陸攻
 第3航空隊:烈風、流星改、一式陸攻、一式陸攻(野中隊)

攻略のルート
 ACDHLN(親潮狙いルート)
 ACFHLN
 ACFIJLN
親潮のドロップを狙う場合はC後にFでなくDを選択
Fに進んだ場合はHかIにランダムに進みます
Iに進んだ場合はJを選択すればLに合流します

道中支援、決戦支援はなしで問題ありません
ゲージ破壊時のみ決戦支援を出すといいでしょう

Aマス
ヲ級2の空母部隊が出現、編成が全部で4種類あります
一番強い編成は赤タコヤキ装備になり危険度が高いです

Cマス
能動分岐マス
攻略重視の場合はF、親潮狙いの場合はDに進みます

Dマス
水母棲姫、駆逐水鬼、ヲ級などの強力な編成が出現
4種類の編成があり一番強い編成はヲ級がヲ級改になります
S勝利で親潮のドロップの可能性があります
親潮狙いでない場合はこのマスは避けたほうがいいです
親潮ドロップだけを狙う場合はここで撤退します

Fマス
装甲空母姫、空母ヌ級などの空母編成が出現
Dマスと比べるとかなり弱いので攻略重視ならこっちから進みます

Iマス
能動分岐マス、Jを選択します

Hマス、Jマス
空襲マス、輪形陣で迎え撃ちます

Lマス
駆逐棲姫、ヲ級2の空母部隊が出現
輪形陣なので危険度はさほど高くありません

Nマス(ボス)
ボスはE6ボスの中枢棲姫が変化した中枢棲姫-壊です
耐久こそ下がってるものの、それ以外は全て上昇しており
E6同様にまともに撃破するのは非常に厳しくなってます
砲撃で撃破するには三式弾、WG42はほぼ必須と思っていいです
随伴艦は編成により2種類のパターンがあり
 飛行場姫、空母棲姫、駆逐古姫の空母機動
 集積地棲姫-壊、戦艦棲姫、駆逐古姫の水上打撃
どちらも強力な編成ですが空母機動の方が倒しにくくなっています
というのも、ボスでは基地航空隊の攻撃に補正がかかっているようで
基地航空隊の攻撃を全て集中させることで大半を撃破することができます
しかし空母機動は対空が強いためダメージが下がり気味になります
ゲージ破壊時は随伴艦が空母棲姫、戦艦棲姫、駆逐古姫に固定され
ボスのステータスも全体的に上昇して撃破が難しくなります
ラストは航空支援の決戦支援を導入するといいでしょう

クリア報酬(難易度 丙)
 戦艦 Iowa
 勲章 1個

ドロップ
 D 親潮、瑞穂、大鯨、秋津洲、まるゆ
 K 秋津洲
 N 天津風、清霜、早霜、朝霜、山雲、朝雲、風雲、春風








2016春イベントも残り1週間を切りました
いまさらですがE5の攻略記事を書いていきたいと思います

もはや遅すぎで参考にする人はいないかと思いますが
E5は空襲実装前にクリアしてしまっているので
さらに参考にならない内容だと思いますので注意してください

ではE5のマップと編成です
 

通常艦隊での出撃となります
出撃識別札は南方部隊、E5とE7にしか出撃できなくなります
左の編成がゲージ削り時、右の編成がゲージ破壊時になります
ゲージ削り編成の装備を少し変更すればゲージ破壊も可能です

E5はクリアしないでもE6に挑戦することが可能ですが
先にE5をクリアしないと色々と厳しいのでクリアを推奨します

ゲージ削り編成(左の画像編成)
 初風、潮、初霜、初月(駆逐艦なら誰でも可)
  夜戦連撃にボス用のWG42を装備させます
  火力が高いほど有効なので夕立や綾波などがオススメ
  1人か2人は対空カットイン要員にすると安定度アップ
  対空カットインは秋月、照月、初月の誰かにしましょう
  ゲージ破壊時は誰かに探照灯を持たせるのも有効
 熊野、三隈(航空巡洋艦なら誰でも可)
  昼連撃セットにボス用の三式弾を装備
  道中の制空確保のために瑞雲系を最低1つは装備します
  ゲージ破壊時は制空を捨ててWG42を持たせるといいです
  航巡2がいない場合は航巡1重1や軽1重1でも可
  重2はルートがそれるので注意しましょう

ゲージ破壊編成(右の画像編成)
 初風、初月、初霜(駆逐艦なら誰でも可)
  夜戦連撃にボス用のWG42を装備させます
  火力が高いほど有効なので夕立、綾波などがオススメ
  1人は対空カットイン要員にすると安定度アップ
  対空要員なしでWG42で火力重視にする手もあります
  探照灯を誰かに持たせるのも有効
  (持たせる場合は対空カットイン要員につけるのがよさそう?)
 伊勢、日向(航空戦艦なら誰でも可)
  夜戦連撃セットにボス用の三式弾を装備
  扶桑、山城はE6で使いたいので伊勢、日向がオススメです
  伊勢のWG42は瑞雲12型にした方が安定します
  戦艦でも代用可能ですが、道中で制空を取られるのでやや厳しめ
 三隈(航空巡洋艦なら誰でも可)
  昼連撃は捨ててボス用に三式弾とWG42を装備
  重巡でも代用可、その場合はWG42の代わりに水上機を装備
  ボスへの火力は下がりますが、その分道中が安定します

基地航空隊(ボス集中)
 第1航空隊:烈風、烈風、流星改、一式陸攻
 第2航空隊:烈風、流星改、九六式陸攻、一式陸攻

攻略のルートは左の編成はACGILM、右の編成はACEILMです
道中、ボス共に厳しいので支援はきっちりと出していきましょう
特にボスでは支援の攻撃が非常に重要になります
攻略中に空襲が発生しますが防空は無視して問題ありません
下手に防空に回すよりも攻撃してさっさとクリアしたほうがいいです

Aマス
潜水艦マス、単横陣形で迎え撃ちます
カ級なのでそこまで脅威ではないですが稀に起きる事故に注意

Cマス
重軽駆の重巡戦隊が出現
制空は取れるのでそこまで危険ではありません
フラリを素早く倒せれば特に問題はないでしょう

Gマス
燃料 or 弾薬が拾えます

Eマス
フラル2軽空母ヌ級1が出現する事故ポイント
右編成時のみここを通ることになります
輪形陣編成と複縦陣編成があり、輪形陣編成の方が安全
制空値25程度で拮抗、35程度で優勢にすることができます
戦艦だと制空拮抗にもできないので非常に危険
制空が厳しい場合は基地航空隊でここを攻撃するのも手です

Iマス
空襲マス、輪形陣で迎え撃ちます
このマスでS勝利を取っておくことでE6ボスを弱体化できます
S勝利を狙う場合は対空カットイン要員を入れた上で
艦戦のみ編成の基地航空隊でこのマスを集中攻撃するのがオススメ

Lマス
Cマスをやや強力にした編成が出現
フラリに加えてネ級もいるので事故率はやや高めです

Kマス(ボス)
ボスは初登場となるリコリス棲姫
地上施設タイプなので三式弾、WG42で特攻効果があります
(大発系の特攻効果は無効)
リコリス棲姫の制空値が非常に高く、制空を取られるため
随伴艦フラル2匹の昼連撃が非常に危険です
基地航空隊、支援艦隊でフラルを落とせるかで戦況は大きく変わります
またボス自身もかなりの高火力なので注意が必要
対空カットインなどで艦載機を全滅させることが出来れば
昼戦ではボスを無力化させることができます
ボスの撃破自体は特攻持ちが夜戦で攻撃すれば問題なくいけます
夜戦まで特攻持ちを大破せずにいけるかが最大の問題です



クリア報酬(難易度 甲)
 重巡洋艦 Pola
 一式陸攻
 三式戦 飛燕(飛行第244戦隊)
 雷電
 改修資材 7個
 第3基地航空隊が開放

ドロップ
 L 江風、天城、まるゆ、Littorio
 M 江風、まるゆ、Roma、明石







艦これ2016春イベントも残り1週間を切りましたね
もはや今更すぎますが基地航空隊システムについて書いておきます
今回は新システムなのに運営からさっぱり説明がなかったんですよね・・・

まず基地航空隊はE3をクリアすることで開放されます
さらにE4クリアで第2基地航空隊、E5クリアで第3基地航空隊が開放
基地航空隊が使用できるのはE4、E5、E7の3マップとなります

開放された基地航空隊の編成はイベントマップ出撃画面の
左下にある基地航空隊のバナーをクリックすることで編成できます
(画像の黄色線で囲んであるところです)


クリックすると基地航空隊のメニューが出てきます

右上にある木の札をクリックすると基地航空隊の挙動を変更できます
札は待機、出撃、防空、退避、休息の5種類から選択します

待機
 特に何もしない、空襲されると被害を受けます
出撃
 艦隊出撃後に目標マスを指定して攻撃します
 艦隊が出撃した時点で燃料と弾薬が所持資源から消費されます
防空
 空襲発生時に敵機を迎撃して基地を防衛します
 防空をしても基地へのダメージを0にできるわけではありません
 艦隊が出撃した時点で燃料と弾薬が所持資源から消費されます
退避
 基地から退避することで空襲での航空隊への被害を無くします
 航空隊が退避することで基地へのダメージが増える可能性あり(?)
休息
 基地航空隊の疲労度回復を早めます
 休息中はボーキサイトの自然回復速度が半分になります
 休息中の航空隊の部隊数が増えるほど回復速度は遅くなる模様

大体こんな感じの内容となってます
基本的に使うのは出撃、待機の2つになると思います

次に基地航空隊の編成ですが、これは艦隊編成と同じような感じです
中隊の下の配備と書いてあるところをクリックすると
いつもの装備変更と同じ感じのメニューが出るので編成します

編成から外したい場合は編成している艦載機バナーの部分を
長押しクリック、その後に枠外にドラッグ&ドロップすれば外せます
注意したいのは外した中隊は20分配置転換中となり編成不能になります
外さずに付け替えをした場合は配置転換中にはならないため
基本的には外さずに付け替えをした方がいいでしょう

ただし付け替えの場合でも注意点が2つほどあります
まず1つ目は付け替えによって外れた艦載機は20分使用不能となります

上の画像のように配置転換中と表示され使用できなくなります
また艦娘の装備画面では配置転換中の装備は非表示となります
20分経過すれば表示されて装備可能になるので注意しましょう
2つ目の注意点は基地航空隊に艦載機を編成した時点で
所持資源からボーキサイトが消費されることです
つまり何回も付け替えをするとボーキサイトがドンドン減っていきます
無駄な付け替えがないように注意して編成をしましょう

ここまでで基本的は運用はだいたい出来ると思います
あとは実際に使ってみるのが早いです

 


みなさんイベント進行はいかがでしょうか?
私はようやくE7甲の攻略完了、一安心しております

イベント期限も後半戦に突入、やや遅いですがE4記事を書いていきます
このマップはイベント前半戦の最終マップとなっております
ボスでは酒匂や雲龍などのドロップが確認されています

またこのマップから今回の新システム基地航空隊を運用できます
しかし現状では第1基地航空隊しか開放されていないため
運用しても効果はさほどありません
お試しで使ってみてもいいですが、基地航空隊なしでも問題ありません
基地航空隊については別に記事を書いておきます

では早速E4のマップと編成です
 
連合艦隊 水上打撃部隊での出撃となります
(空母機動部隊での攻略も可能)
出撃識別札はE1と共通となってます

第1艦隊
 青葉、足柄(準火力枠 重巡or航巡なら誰でも可)
  火力確保の連撃装備に電探を装備させます
  旗艦には電探の代わりに司令部施設を装備
 リットリオ、ローマ(火力枠 戦艦なら誰でも可)
  定番の連撃セット+徹甲弾を装備させます
  戦艦1人を重巡or航巡にすればルート固定が可能です
  ルート固定時は低速戦艦だとそれる可能性があります
 千歳、千代田(制空枠 軽空母なら誰でも可)
  制空値は210程度あれば優勢を取ることができます
  ルート固定時は高速の軽空母でないとそれる可能性あり
  正規空母1にして重巡or航巡をいれる選択もできます

第2艦隊
 阿武隈(必須枠 軽巡なら誰でも可)
  誰でもいいですが先制魚雷が撃てる阿武隈改二がオススメ
  火力の高い神通なども有効です
 霞、雪風(必須枠 駆逐艦なら誰でも可)
  駆逐艦なら誰でも大丈夫、火力がある艦だと楽になります
  運が高い雪風などは夜戦カットイン装備がいいでしょう
 加古、古鷹(火力要員 重巡or航巡なら誰でも可)
  連撃セット装備に電探を装備させます
  電探の代わりに夜戦用に照明弾などを持たせるのもオススメ
 北上(自由枠 雷巡なら誰でも可)
  道中先制魚雷と夜戦でのボス撃破要員として雷巡が最適です
  雷巡の数に不安がある場合は駆逐でも問題ありません

攻略のルートですが、G(H)IJKで固定です
G後はランダムでHにそれますが、Iに戻るので問題はありません
敵編成が強力なので道中、ボスともに支援はほぼ必須です
特に道中支援の火力を多めにするといいでしょう

Gマス
軽巡、駆逐の水雷戦隊
連合艦隊なので特に問題なく全滅できるでしょう

Hマス
潜水艦マス、対潜陣形で迎え撃ちます
さほど強力な潜水艦ではないですが稀に魚雷でやられます
Gからここにくる可能性は3~4割程度(?)

Iマス
フラル2+ヲ級改の水上打撃部隊
火力が高めの編成なので事故率はやや高め
最終編成時はヲ級改の艦載機が赤タコヤキに固定されます

Jマス
戦艦棲姫、eliteネ級2の水上打撃部隊
空母系がいないので制空は余裕ですが、戦艦棲姫が非常に強力
大破発生時は護衛退避を駆使して進軍しましょう

Kマス(ボス)
ボスは前イベント最終ボスだった重巡棲姫が登場
重巡棲姫は元ラスボスということもあり非常に強力ですが
随伴艦が重2軽1駆1とかなり弱めになっております
決戦支援をしっかり出せば随伴艦は特に問題なく撃破可能
ボスは装甲が高く、昼戦では戦艦クラスでないと撃破は厳しいです
夜戦なら重巡や雷巡の連撃、駆逐艦のカットインで十分撃破可能となります


クリア報酬(難易度 甲)
 一式陸攻
 熟練搭乗員
 三式戦 飛燕
 勲章 1個
 給糧艦「伊良湖」 2個
 第2基地航空隊が開放

ドロップ
 D 時津風
 F 時津風、野分、初風
 I 時津風
 J 時津風、野分、初風
 K 時津風、野分、酒匂、三隈、雲龍、まるゆ





みなさんイベント楽しんでますでしょうか?
私は不具合だらけ、運営の適当対応にだいぶげんなりしております

掘り作業がとりあえず一段落したのでE3記事を書いていきます
E1、2と比べると輸送ゲージということもあり
装備次第では非常にあっさりとクリアすることができます
またE3ではU-511や伊401、海風などがドロップするようです
特にU-511はドロップ制限がなくなったので3人目以降も入手できます
(不具合でドロップ制限が一時かかってました、現在は修正済)

では早速E3のマップと編成
 
連合艦隊 輸送護衛部隊での出撃となります

第1艦隊
 水母の千歳、千代田(制空要員&大発要員)
  道中の敵編成は制空値0なので瑞雲系1つで制空確保できます
  余った装備スロットには大発と司令部施設を装備させます
  低速の水母だとルートがそれるので注意が必要
  千歳、千代田がいない場合は軽巡や駆逐でも大丈夫です
 如月、睦月、皐月、吹雪(必須枠 駆逐艦なら誰でも可)
  誰でも大丈夫ですが大発を装備できる艦がオススメ
  装備は大発もしくはドラム缶のみで大丈夫です

第2艦隊
 阿武隈(必須枠 軽巡か練巡なら誰でも可)
  誰でもいいですが先制魚雷が撃てる阿武隈改二がオススメ
  他にも火力の高い神通なども活躍が期待できるでしょう
 曙、陽炎、不知火(必須枠 駆逐艦なら誰でも可)
  駆逐艦なら誰でも大丈夫、火力がある艦だと若干楽になります
  主砲2本で余ったスロットにはドラム缶や大発を装備しましょう
 鈴谷、最上(火力要員 航巡なら誰でも可)
  連撃セット装備、余ったスロットにはドラム缶を装備します
  航巡の数に不安がある場合は重巡でも問題はありません
  その場合はドラム缶が装備できないので電探あたりを装備します

攻略のルートですが、BDFG(H)JKで固定です
G後はランダムでHにそれますが、Jに戻るので問題はありません
火力不足なので道中、ボスともに支援はほぼ必須となります
特に道中支援の火力は多めにするといいでしょう

Bマス
気のせいマス、戦闘なしで次へ
低速艦が混じってたり、あきつ丸、速吸がいる場合はAにそれます

Dマス
軽巡、駆逐の水雷戦隊、撃ちもらしからの魚雷が危険
道中支援がくればさほど問題なく撃破できるはずです

Fマス
Dマスより若干強力な水雷戦隊、引き続き魚雷に注意
装甲は低めなので支援がくれば大丈夫でしょう

Gマス
揚陸地点マス、高速統一でJかHにランダムで進みます
高速統一で第2艦隊に駆逐4以上ならばJ固定にできます

Hマス
潜水艦マス、単横陣形で迎え撃ちます
先制魚雷が地味に危険で稀に事故が起きます
ドラム缶の代わりに対潜装備を装備する手も一応あります

Jマス
駆逐+PT小鬼群が出現
装甲が紙なのでミスが多発しなければ余裕で撃破できます
魚雷を撃たれるとやや危険

Kマス(ボス)
ボスは今回のイベントから初登場となる駆逐古鬼
そこそこの耐久、高装甲に加えて先制魚雷も完備と
もはや駆逐艦なのか怪しいレベルのスペックになっています
撃破するのはかなり厳しいですが輸送ゲージのため
戦闘に勝利すればボス撃破をする必要はありません
さいわい随伴艦は重巡や軽巡、駆逐なのでA勝利は容易です
決戦支援をしっかり出せば特に問題はないでしょう
S勝利を狙う場合は夜戦カットイン装備などを導入するといいでしょう

クリア報酬(難易度 甲)
 駆逐艦 神風
 改修資材 6個
 勲章 1個
 Bofors 40mm四連装機関砲

ドロップ
 D U-511、伊401
 F U-511、伊401
 H U-511、伊401
 K 海風、矢矧、伊401、まるゆ








★ 当ブログ諸注意など
当ブログではニコニコ動画での管理人の更新状況、内容補足などを中心に随時書いていきます。
ネットマナーを守り、節度あるコメントで盛り上げていきましょう。
リンクは基本的にフリーですが連絡を頂けると喜びます。相互リンクも歓迎です
★ カウンター
★ プロフィール
HN:
MILENE(ミレーネ)
性別:
非公開
趣味:
読書、ゲーム
自己紹介:
ニコニコ動画で主に東方メインで色々やってます
連絡先はこちらnikoniko_milene@yahoo.co.jp
★ 生放送ご案内
ニコニコ生放送(メイン放送場所)

主に夕方以降~深夜くらいに配信中
休みの時はお昼もやってるかも?
★ カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
★ 最新コメント
[01/13 名無しの人魂]
[10/12 名無しの人魂]
[08/16 名無しの人魂]
[12/07 名無しの人魂]
[11/06 名無しの人魂]
★ ブログ内検索
★ 最新トラックバック

Copyright (c)MILENE(ミレーネ)の気ままな日記とか色々 All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]