×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無事にE3の攻略が完了したのでまたまた記事にして残しておきます
まずはE3攻略に必須になる連合艦隊について
第1艦隊と第2艦隊を合体させることで連合艦隊になります
第1艦隊
空母を中心とした機動部隊本体
編成には空母2隻以上が必須(最大4まで)
直衛艦として戦艦を組み込むことが可能(最大2まで)
第2艦隊
軽巡と多数の駆逐艦で編成される随伴護衛艦隊
編成には軽巡1隻、駆逐艦2隻以上が必須
重巡や航重を組み込むことも可能(最大2まで)
連合艦隊での戦闘
矢印マス
第1艦隊 航空戦*2
夜戦突入選択
第2艦隊 夜戦
通常マス
第1艦隊 航空戦
支援艦隊 支援攻撃
開幕雷撃(第1艦隊&第2艦隊??)
交戦判定(T有利とかの表示)
第2艦隊 砲撃戦(戦艦系がいても1順のみ)
第2艦隊 雷撃戦
第1艦隊 砲撃戦(戦艦などがいる場合は*2)
夜戦突入選択
第2艦隊 夜戦
連合艦隊の概要は大体こんな感じになってます
では私のE3攻略時の編成を紹介しておきます
左が第1艦隊、右が第2艦隊になります
ルート固定は詳細がまだ判明してませんが
この編成で下側から回るルートで固定になってました
索敵がぎりぎりなのかまれにボス前でそれることがありました
原因は利根or筑摩の晴嵐が0になったことだと思われます
鈴谷&熊野の三式弾を瑞雲に変更してもそれたので
第2艦隊の索敵(装備)は影響なしか少なめなのかもしれません
道中は輪形陣形を選択、ボスでは戦闘陣形を選んでました
もちろん道中の夜戦はすべて回避です
支援艦隊については道中支援は意味がないのでなし
決戦支援は何回か実験しましたが効果が薄いのでいらないと思います
(ラストのゲージ破壊時には有効)
では最後に攻略しながら記録したデータを載せておきます
黄色はボス撃破、白は撃破ならず、水色はボス到達せずになります
PR
無事に夏イベント前半のAL作戦が攻略完了しました
とりあえず編成とかを記事にして残しておきたいと思います
E1 北方AL海域で進出せよ!
まずは編成と装備の紹介
とりあえずこの編成と装備でルートは固定できました
索敵値が必要なのでレベルが低いとそれる可能性はあります
注意すべきポイント
1戦目
潜水艦の魚雷が危険なので対潜装備は一人はいたほうがいいです
陣形は複縦か輪形、雷撃戦までに潜水を中破以上にするのが目的
開幕の先制魚雷は外れることを祈りましょう
2戦目(夜戦)
恐怖の夜戦マス、大破しないことを祈りましょう
夜戦装備はカットイン敵が少ないので夜偵のみで問題なしです
雑魚っぽい敵の駆逐が意外に仕事するので油断禁物
3戦目
軽空母のスナイプに注意すれば特に問題なし
まれに戦艦がいる編成が出てきます
4戦目(ボス)
道中と比べるとかなり弱いです
ここまでこれればほぼ確実に撃破できると思います
ボス前で羅針盤がそれる場合は索敵系装備を増やしましょう
E2 陽動作戦!北方港湾を叩け!
まずは編成と装備の紹介
こちらもこれでルートは完全に固定できました
E1同様に索敵値が必須なのでレベル次第でそれる可能性はあります
このマップから道中支援、決戦支援を導入してます
注意すべきポイント
1戦目
敵旗艦の軽空母がやたらスナイプ大破させてくる気がします
戦艦も地味に痛い攻撃なので注意が必要
2戦目
砲撃戦は特に問題はなし、エリート雷が2隻いるので雷撃戦が危険
戦艦がいないので1順で雷2隻を中破以上にしないとならない
道中支援を使うことでわりと安定するようになります
3戦目
5隻の通常編成と4隻の潜水編成の2択
どっちが出るかわからないので対策が難しい
とりあえず縦陣形にして潜水がでたら諦めるのがよさそうです
敵潜水は梯形陣なので魚雷はわりと外れます
4戦目(ボス)
ボスはロリ飛行場姫、HP360だがゲージ破壊時は500に増える
夜戦時に三式弾で特攻がはいるので忘れずに装備しましょう
お供はかなり弱いので決戦支援も駆使すれば昼戦で殲滅は容易
上の装備だと最終編成時は制空優勢は取れませんでした
支援艦隊は道中、決戦ともに駆逐2軽空母2のエコ艦隊
ラストのゲージ破壊時は決戦支援に航戦2を追加しました
装備は電探1に主砲(軽空母は艦爆)をガン積みです
最後にE2のドロップと消費した資源量
一部空欄があるのは計算ミスや記録忘れの部分です
パート148アップ完了しました
引き続き地下を進行していきます
いよいよ今回は難関らしい30Fボスに到達です
しかしボスもやばいけど道中の雑魚もやばくなってきましたね
先制されると何もできずに全滅することもあるのが怖い
パート147アップ完了しました
レベル、アビリティなどを強化して地下を進行していきます
次に取得していくアビリティを何にするか考慮中です
今回は久しぶりに何個か有用そうな装備がドロップしました
ノイズ音対策にマイクブーストを下げたので音声が小さいかもしれません
パート146アップ完了しました
PCの修理と戻ってきたあとの復旧作業で大幅に遅れました
とりあえず録画&エンコード環境はなんとか整いました
まだ音量調整とかが甘いと思うので今後調整していきます
まずはノイズがひどいのをなんとかしたい・・・
PCの方は修理に出しても結局何も解決しなかったです orz
原因不明で再現性ないトラブルは厄介すぎますね
ちなみに今回のパートは進行ではなく真・神奈リベンジです
パート145アップ完了しました
前回の続きのボス戦闘から開始になります
艦これの春イベントやらPC不調で録画が遅れました
とりあえず不調ながらも動いてるので録画してアップです
次回のアップはPCの修理後になると思います
皆さん、春イベントお疲れ様でした
予想以上に資源が余ったので今回は5-5に挑戦してみました
今更ですが攻略レポートということで記事にしておきたいと思います
まずは結果発表
赤は大破撤退、水色が帰還ルート、黄色がボス撃破、白はボス撃破ならずになります
とりあえず無事にクリアはできましたがかなり苦戦しました
難易度、資源消費量は春イベントの最終マップ以上だと思っていいです
ボーキ以外を5万程度用意すればクリア射程圏内でしょう
では続いて具体的な攻略について書いていきたいと思います
まずルート固定があるのでほぼ編成については固定になります
1、戦艦*3、空母*3
2、戦艦*3、潜水艦*3
この2つのどちらかになると思います
1の場合は上ルート、2の場合は下ルートに進みます
(一応外周を回る編成もありますがメリットがないので除外)
今回の攻略では一応2ルート試しましたがメインは1の上ルートになります
上ルートを攻略する上での注意点として
1、艦隊の速力を高速で統一する
2、空母*3を正規空母2軽空母1にする(過不足不可)
このどちらかを満たせるように編成してください
では以上を踏まえた上で今回の攻略編成を紹介
資源に余裕があったので大和と武蔵を導入してみました
大和&武蔵が低速戦艦なので空母編成を正規空母、装甲空母、軽空母にしてます
(装甲空母は正規空母扱い)
戦艦の編成は各自で調整してもらって大丈夫です
上記の注意点にだけ気をつけて資源と相談して考えてください
空母もある程度は自由ですが制空の関係で加賀さんは必須だと思います
続いて装備の紹介
戦艦は主砲*2、観測機、徹甲弾(三式弾or電探)
空母は艦載機数が一番少ないスロットに流星改、残りに烈風(烈風改)
徹甲弾が装備できない高速戦艦は三式弾か電探を装備
観測機がない場合は偵察機で代用しても問題ありません
空母用の烈風&烈風改が足りない場合は紫電改二で代用もたぶん可能です
支援艦隊について
今回は道中支援を毎回使用、決戦支援は後半から常時使用しました
編成についてはいつも通りの駆逐*2、戦艦*2、軽空母*2です
最初は駆逐*2、戦艦*4にしてましたが、資源消費のわりにイマイチだったので変更
装備は主砲(空母は艦爆)をガン積みしてます
電探をつけると命中が上がるという話を聞きましたが真偽はどうなのでしょう??
支援艦隊のキラつけは旗艦のみでいいと思います
決戦支援は100%、道中支援は6~7割くらいはきてくれます
キラつけについて
手間を考えなければキラつけをした方が大破率は下がると思います
とはいえ戦艦と空母なので資源消費がそれなりにあるのでお好みでどうぞ
今回の攻略では大和&武蔵以外にキラをつけてました
支援艦隊については上記の通り旗艦のみキラつけです
長くなりましたが以上で出撃準備完了です
あとはひたすら祈りつつ出撃を繰り返すだけになります
だけだとあれなので次回は戦闘面を中心に記事を書く予定です
ということで続く・・・かも?
予想以上に資源が余ったので今回は5-5に挑戦してみました
今更ですが攻略レポートということで記事にしておきたいと思います
まずは結果発表
赤は大破撤退、水色が帰還ルート、黄色がボス撃破、白はボス撃破ならずになります
とりあえず無事にクリアはできましたがかなり苦戦しました
難易度、資源消費量は春イベントの最終マップ以上だと思っていいです
ボーキ以外を5万程度用意すればクリア射程圏内でしょう
では続いて具体的な攻略について書いていきたいと思います
まずルート固定があるのでほぼ編成については固定になります
1、戦艦*3、空母*3
2、戦艦*3、潜水艦*3
この2つのどちらかになると思います
1の場合は上ルート、2の場合は下ルートに進みます
(一応外周を回る編成もありますがメリットがないので除外)
今回の攻略では一応2ルート試しましたがメインは1の上ルートになります
上ルートを攻略する上での注意点として
1、艦隊の速力を高速で統一する
2、空母*3を正規空母2軽空母1にする(過不足不可)
このどちらかを満たせるように編成してください
では以上を踏まえた上で今回の攻略編成を紹介
資源に余裕があったので大和と武蔵を導入してみました
大和&武蔵が低速戦艦なので空母編成を正規空母、装甲空母、軽空母にしてます
(装甲空母は正規空母扱い)
戦艦の編成は各自で調整してもらって大丈夫です
上記の注意点にだけ気をつけて資源と相談して考えてください
空母もある程度は自由ですが制空の関係で加賀さんは必須だと思います
続いて装備の紹介
戦艦は主砲*2、観測機、徹甲弾(三式弾or電探)
空母は艦載機数が一番少ないスロットに流星改、残りに烈風(烈風改)
徹甲弾が装備できない高速戦艦は三式弾か電探を装備
観測機がない場合は偵察機で代用しても問題ありません
空母用の烈風&烈風改が足りない場合は紫電改二で代用もたぶん可能です
支援艦隊について
今回は道中支援を毎回使用、決戦支援は後半から常時使用しました
編成についてはいつも通りの駆逐*2、戦艦*2、軽空母*2です
最初は駆逐*2、戦艦*4にしてましたが、資源消費のわりにイマイチだったので変更
装備は主砲(空母は艦爆)をガン積みしてます
電探をつけると命中が上がるという話を聞きましたが真偽はどうなのでしょう??
支援艦隊のキラつけは旗艦のみでいいと思います
決戦支援は100%、道中支援は6~7割くらいはきてくれます
キラつけについて
手間を考えなければキラつけをした方が大破率は下がると思います
とはいえ戦艦と空母なので資源消費がそれなりにあるのでお好みでどうぞ
今回の攻略では大和&武蔵以外にキラをつけてました
支援艦隊については上記の通り旗艦のみキラつけです
長くなりましたが以上で出撃準備完了です
あとはひたすら祈りつつ出撃を繰り返すだけになります
だけだとあれなので次回は戦闘面を中心に記事を書く予定です
ということで続く・・・かも?
前回のE3掘りに続いてE4のほうも書いていきたいと思います
まずは結果データを紹介、赤は大破撤退、黄はダメコン大破進軍(大破1以下)
続いて編成と装備を紹介
編成は駆逐4軽1航戦1になります
軽のかわりに駆逐をいれても問題なくボスにはいけます
疲労値は計算しながら出撃、80前後になるよう1-1で調整します
旗艦の駆逐は疲労値の低いキャラにしてました
装備は駆逐と軽は全員が三式対潜セットを装備
旗艦の駆逐と軽には対空砲、それ以外には回避上昇の缶を装備
航戦は2戦目対策に主砲2、三式弾、電探を装備します
制空はまず取れないので偵察機は意味がないです
クリア重視の場合は缶をダメコンに変更すると大破時も進軍できます
ただし大破が複数になるとボスが倒しきれないので注意です
あとはひたすら祈りつつ出撃するだけです
陣形は1戦目とボス戦は単横、2戦目は複縦か単横がいいと思います
キラ付けについては80程度まで上げるとそれなりに効果はあります
それでも大破する時はするので結局は運任せです
ちなみに私の大破なしボス到達はキラあり10/24、キラなし6/23
おまけ(E4潜水稼ぎ)
適当な駆逐3軽3の編成に対潜装備を満載してE4に出撃
2戦目まで潜水しかでないのでそこまで倒したら撤退
補給を見ると弾薬の消費が0になってます
どうやらイベントマップの潜水マスは弾薬消費がないようです
これにより弾薬を消費せずに潜水狩りでレベル上げが可能
基礎経験値は200なので少なめですが弾薬温存したい人にはありかな?
駆逐4や軽4にすると2戦目のルートが変わるようなので注意です
戦艦系や軽空母などをいれるのはたぶん大丈夫だと思います
まずは結果データを紹介、赤は大破撤退、黄はダメコン大破進軍(大破1以下)
続いて編成と装備を紹介
編成は駆逐4軽1航戦1になります
軽のかわりに駆逐をいれても問題なくボスにはいけます
疲労値は計算しながら出撃、80前後になるよう1-1で調整します
旗艦の駆逐は疲労値の低いキャラにしてました
装備は駆逐と軽は全員が三式対潜セットを装備
旗艦の駆逐と軽には対空砲、それ以外には回避上昇の缶を装備
航戦は2戦目対策に主砲2、三式弾、電探を装備します
制空はまず取れないので偵察機は意味がないです
クリア重視の場合は缶をダメコンに変更すると大破時も進軍できます
ただし大破が複数になるとボスが倒しきれないので注意です
あとはひたすら祈りつつ出撃するだけです
陣形は1戦目とボス戦は単横、2戦目は複縦か単横がいいと思います
キラ付けについては80程度まで上げるとそれなりに効果はあります
それでも大破する時はするので結局は運任せです
ちなみに私の大破なしボス到達はキラあり10/24、キラなし6/23
おまけ(E4潜水稼ぎ)
適当な駆逐3軽3の編成に対潜装備を満載してE4に出撃
2戦目まで潜水しかでないのでそこまで倒したら撤退
補給を見ると弾薬の消費が0になってます
どうやらイベントマップの潜水マスは弾薬消費がないようです
これにより弾薬を消費せずに潜水狩りでレベル上げが可能
基礎経験値は200なので少なめですが弾薬温存したい人にはありかな?
駆逐4や軽4にすると2戦目のルートが変わるようなので注意です
戦艦系や軽空母などをいれるのはたぶん大丈夫だと思います
イベント海域ドロップの谷風ちゃんを無事にお迎えすることができました
ということでこれから掘り作業に入る人のためにデータ公開しておきます
参考になるかはわかりませんが・・・
まずはE3の掘り作業結果から公開、赤は大破撤退です
大半の出撃で道中支援を使用、支援艦隊はE5記事の編成と同じ感じ
続いて編成と装備の紹介、2艦隊でローテ出撃してました
道中支援艦隊の編成はE5記事をご覧ください
第1艦隊
装備内容
第2艦隊
装備内容
編成は雷1航重1戦2空2になります
雷は潜水対策で対潜セット、甲標的
航重は昼連撃セット、ボス夜戦に備えて探照灯
戦艦は昼連撃セット、ボス用の三式弾
空母はボスで優勢取れる用に制空を確保、残りは流星改と彩雲
必須装備は戦艦の三式弾、空母の制空確保の烈風くらいでしょうか?
探照灯は電探などに変えても可、観測機は偵察機でも問題なしです
ルートは空母2で固定されるので低速戦艦なども普通に使えます
航重を重に変更などをしても特に問題はないはずです
陣形は1戦目のみ輪形か単横、残りは単縦でいきます
道中支援を使うとボスまでの到達率が上昇するのでおススメです
資源節約したい方は支援なしでも問題はありません
E3はボス到達がわりと楽でSも狙いやすいのですね
かわりに資源の消費はなかなか多いです
資源に余裕がある人におススメの掘りマップだと思います
ひとまず無事にE5まで攻略完了しました
ようやく阿賀野型の最後の一人の酒匂ちゃんをゲット
とりあえず攻略も完了したので色々とデータを公開しておきます
個人的は攻略考察とかも書いておくので参考にどうぞ
はたして参考になるかはわかりませんが・・・w
艦隊編成について
まずは私の攻略完了時の編成を紹介
装備内容
ご覧のとおり私のおススメ編成は戦艦4空母2の編成です
戦艦は高速2低速2にするのを推奨
高速3や低速3だとボス前が下固定になるので事故率が上がるためです
高速2低速2だと上下が半々くらいのランダムになります
大和を導入してますが陸奥さんなどでも大丈夫だと思います
当然、大和型のほうがボス到達率や撃破率は上がるでしょうが・・・
あと戦艦は極力1~4番に配置するほうがいいです
5番と6番はボス戦の夜戦時に戦艦棲姫のあとの行動になるためです
装備に関しては戦艦は主砲2本、ボス用の三式弾、昼連撃用の偵察機(観測機)
空母はボス戦での制空優勢のために烈風3爆戦1にしてます
この装備でも道中の艦載機の被害次第でボス戦で優勢が取れないことはあります
またゲージを削る段階では編成を戦艦3空母3にするのもありです
空母3はボス前が上固定になるので戦艦の編成は自由になります
支援艦隊について
まずは編成紹介
装備内容
編成は駆逐2軽空母2航戦2です
火力重視なら駆逐2戦艦4の編成もおススメです
私は燃費を考えて軽空母と航戦にしてました
装備は主砲をガン積み、軽空母は艦爆をガン積みです
ボス戦用の決戦支援はほぼ必須だと思っていいです
支援の攻撃次第で撃破率はかなり上昇します
道中の支援に関しては必要ないと思います
陣形について
私の場合は1戦目とボス戦時は単縦、2&3戦目は単横をおススメします
理由は攻略時に記録していたデータです
左の数字の赤が大破撤退、黄色はボス撃破、白はボス到達になります
ご覧の通り2戦目の陣形を単横に変更してから大破撤退が減ってます
とはいえ25回程度なのでたまたまなのかもしれませんが・・・
2戦目で大破撤退ばかりという人は陣形を色々試すといいかもしれません
資源について
最後に気になるであろう消費資源についてです
これが今回のE5攻略に消費した資源の記録
生放送しつつ攻略しましたが、かなりスムーズにクリアできたようです
運次第ですがボーキ以外は5万くらいあればクリア射程圏だと思います
★ 当ブログ諸注意など
当ブログではニコニコ動画での管理人の更新状況、内容補足などを中心に随時書いていきます。
ネットマナーを守り、節度あるコメントで盛り上げていきましょう。
リンクは基本的にフリーですが連絡を頂けると喜びます。相互リンクも歓迎です
ネットマナーを守り、節度あるコメントで盛り上げていきましょう。
リンクは基本的にフリーですが連絡を頂けると喜びます。相互リンクも歓迎です
★ カウンター
★ プロフィール
HN:
MILENE(ミレーネ)
性別:
非公開
趣味:
読書、ゲーム
自己紹介:
ニコニコ動画で主に東方メインで色々やってます
連絡先はこちらnikoniko_milene@yahoo.co.jp
連絡先はこちらnikoniko_milene@yahoo.co.jp
★ カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
★ 最新記事
(09/10)
(09/07)
(09/07)
(09/07)
(09/03)
★ カテゴリー
★ ブログ内検索
★ 最古記事
(12/20)
(12/20)
(12/20)
(12/21)
(12/22)
★ 最新トラックバック